
2021.11.12 [ ブログ ]
聞き力を磨く
おはようございます!
一気に寒くなってきましたね!
まあ11月中旬になろうとしているので当然ですね(笑)
最近は人とコミュニケーションを取る機会が増えてきてよく話をするんですが、、、
もう習慣化?癖?になってきた気がします。
目の前の人を知ろうと深く話を聞きたくなります!(誰でもどんな人でも(笑))
前はその人が発する一言だけで判断してこの人は何となくこういう人かな?
と自分の中で勝手に解釈していた気がします!(いいも悪いも、、、)
それってすごいもったいないことだなって気づいたんです。
なんとなくその人が放つオーラや雰囲気でわかることもあるけど、やはり発する言葉がその人を表すのかなと思います。
だからもう一歩踏み込んで聞くことで相手が心を開いて話してくれて自分にとっての素晴らしい気づきや学びに繋がったこともありました。
もちろん距離を置かれることもあるし、何も繋がらないこともありますが、、、
基本的に人は自分の話をするのが好きだし、相手に興味を持たれるのって嬉しいものです!
なのでこれから私自身の「聞き力」というのを磨いていきたい!
人の話を聞くって本当に大事!!
前も書きましたが、自分により言い聞かせるためにアウトプットします!
①話し上手より聞き上手
②聞き上手より話させ上手
①は何度も聞いたことはありましたが、、、
②はなるほどなと感心しましたね!
ただ話を聞くだけではなくていかに気持ちよく相手に話してもらうか?
そこまで気遣いができる人が素晴らしいですよね!
確かによくよく意識して見てみると、尊敬する人は結構やってるなって気づきました。
話している人が一番目立って中心にいるようで、、、
うまく相手を気持ちよく話させている人がやはり一番まわりからの信頼はあついんです!
そういう視点で見れるようになれば何でもそう見えてきますね!
ほんとにありがたいことに毎週ラジオの生放送でいろんな方々と対談をさせて頂いています。
毎回勉強ですし、いい経験、体験をさせて頂いています!
感謝ですね!
ありがとうございます!
これからもご縁がある人、タイミングが合う人はしっかり向き合っていきます!
そして、今、私が関わる人には全て意味があると思っているので今後ともよろしくお願いします!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も一日喜んで生きましょう!