
2018.03.12 [ ブログ ]
本気でやらないと課題は見つからない
おはようございます。
無事に3泊4日の出張が終わり昨日帰って来ました。
今回は特に日々いろんな気づきがありました。
1、試練の後には必ずいいことがあるという気づき
2、チャレンジはやるなら早くやって失敗した方がいい!
そこからトライアンドエラーを繰り返していく!
3、何事も本気でやらないと課題は見つからない!
うまくやったかどうかではなく、本気でやったかどうか!
今回は特にこの3つが大きく今回の視察研修で自分の中で心で感じて得ることができました。
これからの自分の行動に活かしていきます。
今すぐできることもあります!
まずはそれをすぐに実践してやります!
この気持ちを継続させるために必ず今やります!
3月も中旬に差し掛かっています。
まだまだ諦めずに何度も何度もトライアンドエラーを繰り返しながらチャレンジして成長していきたいと思います!
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日からまた一週間皆さんにとって充実した1日1日になりますように、、、
たくさんの人に博多織というものを知ってもらい弊社の商品を見て使ってもらい、日本の伝統工芸品である博多織の素晴らしさを世界に発信していきたい!
日本の伝統工芸品を守るため、より発展させるために行動していきますのでよろしくお願いします。
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。