
2022.06.17 [ ブログ ]
朝の時間をうまく使うことで自己肯定感が上がる
おはようございます!
6月も後半戦ですね〜!
梅雨に入ったのかなと思いきや、ここ数日は快晴でいい天気ですね〜!
やはりこの時期の早朝はほんとに気持ちいい〜!!
朝は毎日必ず自分の時間を作っているのでその中の一つで「朝散歩」という時間を必ず取っています。
もうこれは運動というより一番の目的は、、、
朝陽を浴びるということ
これが今の私の自己肯定感をあげている要因の一つかなと思っています。
毎日のルーティンになっているのでしなきゃという感覚ではなく勝手に動いていつの間にか散歩しているという感じですね!
私が歩く道は車も通らない散歩コースみたいになっているのですれ違うおじいちゃん、おばあちゃんが必ずいます。
その人たちと、、、
「おはようございま〜す」と挨拶するのも最高に気持ちいいです!
やはり朝陽を浴びるとセロトニンという幸せホルモンが出るから朝歩いている方々ってほんとにみんないい顔してるんですよ!
ニコっと笑う顔がいつもほんと素敵だなって思いながら私自身も負けじと爽やかな声で挨拶してます!
ある経営者の方も言ってました。
朝の1時間は夜の3時間と同じくらいの価値がある!
要するに朝というのは頭の整理するのに最適な時間だと言われていました。
だからうまく言ってる人達というのは必ずみんな早起きして朝の時間をうまく使っているんですね!
私は学生の頃から早朝バイトなどもやっていたせいか、、、
朝から何かをするというのは気持ちいいという感覚を知っていたので完全に朝型人間になりました!
なのでほぼ2度寝もしないし、朝は7時以降に起きることはないです。
休みの日もゆっくり寝ることはないし、365日いつもの時間に起きていつもの朝のルーティンをほぼやってます。
飲みに言ったとしても適度に飲むし、遅くなったとしても朝はだいたい目が覚めます!
ちょっと体はだるい時もありますが、ゴロゴロしたりして過ごすことはない!
これをやったら自分を整えることができるし、どんどん自己肯定感も上がっているのがわかるのでいい循環しかないですね!
もう朝早く起きることは、、、
やらなければいけないではなく、、、
やりたくてたまらない!
という感覚ですね!
ぜひみなさんもオススメです!
この時期は陽が昇るのも早いし、ちょっと2、30分早く起きて時間作ってみて下さ〜い。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!