2020.09.29 [ ブログ ]
感情を動かす
おはようございます!
最近、ちょっとしたことでも
感情を動かす
ということを意識しています。
毎日何気なく過ごしていると嬉しいことが起きても気づけなかったりすることがあるし、本当は嬉しいけど、冷静に装ったりするようになってしまいます!
嬉しい時は嬉しい!
悲しい時は悲しい!
面白い時は面白い!
辛い時は辛い!
これを素直に表現することってすごい大事なことだなと思います!
特に最近、影響力のある人たちが亡くなったりすることもあり、ますます世間に衝撃を走らせています!
おそらく感情表現ができていればこういうことはなかったと思います。
これから個の時代になり、自分で発信できる時代になるからこそ、、、
発信する人と受信だけする人
で大きく格差が生まれてくると言われています!
誰にも話せない、誰にも言えない、一人で抱え込んで自分の存在意義を感じられなくなる!
そうなるとマイナス感情しか生まれません!
なのでもっとまわりの人に頼って欲しいですね!
いいんです!
都合がいい時だけでも!
もっと頼りましょ!
相手に迷惑かかるかもってそれは自分が勝手に思っているだけです。
やってみて決めればいいんです!
話してくれてありがとうって言われることもあるし、その一歩で人生が大きく変わることもあります!
相談にのることが好きな人もいるし、話して欲しいって人もたくさんいます!
自分は人の話を聞くのが大好きです(笑)
もちろん自分の話を聞いて欲しいと思うし、話す方が好きだけど、、、
あえて聞き役に徹することができる
心の豊かさ(余裕)
を持てるように意識しています!
それを持つためにやっているのがこのブログだったりします!
日々気づいたこと、感じたことを日々書き続けています!
これを書くことで自分の中で言いたいことを言えてる感覚になっています!
自己満もあるけど、ただ自分が発信するだけではなく、誰かにこういう発信を通じて一人でも何か気づきを与えることができたらいいなという想いでやっています!
なので月1くらいでメッセージ頂くことがあります!
すごい共感したとか元気出たとか、、、
そういう人が一人でもいるだけで
誰かの役に立っている!
っていう原動力になります!
さあ今日も明るく楽しく前向きに楽しんでいきましょ!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も1日喜んで生きましょう!
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、喜んでもらいたいと思っています。
これからも、、、
たくさんの人に喜んでもらえるモノ作り
たくさんの人のお役に立てるモノ作り
を心を尽くしてやっていきたいと思います。