
2022.12.14 [ ブログ ]
ふとした自分の直感を信じて
おはようございます!
昨日も博多で昼前から打ち合わせ、会議と夕方までありました。
ふと駅前で打ち合わせをしていて友人のお店が近くだったことに気づき、30分くらい時間があったので急遽、連絡をしてちょっとした差し入れを持って行きました。
お店にはいなかったけど、すぐ近くにいるということで渡すことができました。
そのタイミングもちょうどよくて今日このタイミングじゃなかったらできなかったし、ほんとに計画していたわけではなくその場所に着いて思いついたんです。
それが結果、いい形ですごい喜んでもらえました!
改めてご縁がある人というのはふと降りてくるんだなって実感しましたね!
ある人がYouTubeで言っていました。
経営者に必要なこと、やるべきことはこれだけ!
これはどんな時代になっても変わらないし、何をするにしても揺るがないこと!
それは、、、
「人を喜ばせること」
経営が大変、資金繰りが大変、人がいない、売上が上がらない、うまくいかない
じゃあその人たちに、、、
「人を喜ばせることやっていますか?」
と聞くと、、、
「そんな余裕はない」
とほとんどの人がいうそうです!
余裕がないからやっていないという人は余裕があってもやらないものだと、、、
ほんとその通りだなって思います!
私自身もまわりからどう見られているのかわかりませんが、、、
会社として決して余裕があるわけではないし、むしろ資金繰りも結構今月も厳しい感じです!
厳しいからこそ本質を大事にしないといけないし、
苦しいからこそ大切にするべきことを大切にしないといけない!
と思っています。
ある意味、それはきれいごとだと言われるし、そんなこといってても潰れたら意味がないと全否定もされています!
でも、私は何を言われようとそこを本質にしているし、輝いている経営者の方々、長くうまくいっている会社というのはみんなそこを見ているし、同じような経験をしているんです!
今回の出来事でまた一つ自信になったのは、、、
今、自分が直感で感じたことを何の迷いもなくすぐやれたということ!
別にいく約束もしていないし、やらないならやらなくてもよかったんです。
それをできたことは自分の直感を信じることができているんだなって、、、
さらに自己肯定感が上がった気がしますね!
こういう小さなことの積み重ねが成長に繋がっていくと思うのでこれからもずっとやり続けていきたい!
自分の直感を信じて、、、
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も1日喜んで生きましょう!