
2019.07.22 [ ブログ ]
行動した先に得るものがある
おはようございます。
土日と天候が不安定でいろいろと予定の変更がありましたね!
地元イベントが夕方から出展予定でしたが、雨でいろんなスケジュールが中止になっていたんですが、出せる人は出してもいいと言われていて、18時くらいにピタッと雨がやんだので全く行く予定ではなかったんですが、ふと思い立って出展しに行くことにしました。
雨で人も少ないし、出すのもどうかな?
と考える暇もなく、一人で準備して行ってきました。
人は少なかったんですが、毎年買ってくれるおばちゃん二人、去年も買ってくれた若いお兄さんに買って頂きました。
ちょうど小銭入れが破れて買いたいと思っていたからちょうどよかったよ!
と言われて嬉しかったし、このために自分は今日ここにきたんだなと言い聞かせました。
やはり行動した先に何か得るものがあるし、やってよかったなと思うことがあります。
それが大変なことであればあるほど、大きな感動があります。
それをここ最近も学んでいたし、きっと全てのことには意味があると確信していたので迷いはなかったですね!
「行動した」という自分自身の自信にもなったし、思い立ってすぐ迷わず動けたというのも成長かなと思います。
今までだったらやっていなかったことをやるというのはこれからチャレンジをする上で必要なことだと思うのでこれをきっかけに自分が信じていることを無意識で行動するという感覚をこれからも磨いていきたい!
さあ今週は正念場です。
この一週間の時間の過ごし方で大きく変わってくると思うので大事に大事に過ごして行きます。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように、、、
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、身近に感じてもらいたい!
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index