
2023.03.02 [ ブログ ]
100回という一つの区切り
おはようございます!
さて3月が始まります!
先月からカウントダウンが始まっておりましたが、、、
今週末のラジオは、、、
なんと!!
第100回目の放送になります!!
いや〜なんか100回って一つの区切りだと思っています!
2021年4月〜番組がスタートして一回も休むことなく毎週放送できたこと!
無事に毎週ゲストさんをお呼びしてやれたことに感謝しかないですね!
ほんとに関わってくださった皆様のおかげです!
ありがとうございます。
もう感謝が溢れています!
実はここまで来るのに順風満帆ではありませんでした。
2021年4月から始まって半年経ち、番組審議委員会にてスポンサーの方から言葉の使い方やニュースなどご指摘を受けたこともありました。
唐津市ニュースも私が読んでもあんまり入ってこないと言われたり、その度にこのままラジオを続けられるのかドキドキしながらやっている時期もありました。
私の前後にやっている野村さんと川口さんはもう開局時から10年やっている大ベテランということもあり、やはり私は1年目の新人ということで注目もされたけど、どうしても比較されたりすることもありました。
ゲストを呼んで対談するトーク番組をやりたいと言った時も、、、
毎週ゲスト呼ぶのは大変だからやめたほうがいいですよ!
ずっと呼び続けないといけないし、最初はいいけど持ちませんよ!
と言われて却下されそうだったけど、そこは、、、
「必ず毎週呼び続けますのでやらせて下さい」
と決意をしてやらせてもらいました!
ラジオをやるなら対談番組がやりたいと思っていたし、それ以外の番組のイメージがわかなかった、、、
途中、ゲストのキャスティングがギリギリになることもあったけど、なんとか繋がってさあ来月はどうしよう?とか考える時もあったけど、、、
毎週ゲストさんの人生のストーリーを聞くのがほんと楽しかったんですよね!
いつの間にかラジオが生きがいになっていました。
そして、1年経った頃に、、、
井上さんは対談番組に特化した方がいいですね!
と言われ、1時間の対談番組になりました!
最初は1時間削られてショックでしたけど、イベントや出張などでどうしても土、日で東京に行かないといけないことも多々あったのでそういう時は収録放送という選択肢もできて、よりゲストさんのバリエーションも広がりました。
土曜はいけないけど、平日ならいけるという人も来れるようになり呼びたい人も来てくれました!
そんなこんなでラジオをやるたびに一歩一歩成長できている自分がいるし、今まで以上により人に興味を持つようになりました!
絶対ラジオをやっていなかったら会えてない人もいたし、ラジオのおかげでご縁が繋がった人もたくさんいました。
もう特権ですね!
100回目を迎えるにあたってスペシャルゲストを誰か呼びたいなと考えましたが、、、
あえてここは初心に戻る意味でも、、、
皆さんからのメッセージ、そして、私への質問(笑)を募集したいと思います。
ただ募集するだけでは面白くないので送って頂いた方への感謝の気持ちを伝える意味も込めて、、、
メッセージや質問を送って頂いた方、全員に博多織粗品をプレゼントします!!
そして、その中から身近に使える小物類なども抽選で数名にプレゼント!!
送って頂いた方全員です!!
約束します!!
<応募期間>
3月2日(木)14時 〜 3月4日(土)14時30分まで
*私のInstagram(inoji108)のストーリーズ or DM
もしくは
FMからつのHPからメール募集のところからタイトルに番組名をつけて
「井上裕司のブレイクする〜」と書いてメッセージお願いします!
メールの方は必ず
*郵便番号
*住所
*氏名
を明記の上、メッセージをお願いします!(これがない方は送れません)
私と直接つながっている方は、、、
FacebookやLINEなどでもなんでも大丈夫です!
ぜひ皆様からのメッセージお待ちしています!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も一日喜んで生きましょう!