
2022.06.15 [ ブログ ]
若い時の苦労は買ってでもせよ
おはようございます!
昨日は朝から夕方まで博多で打ち合わせ&会議でした。
いやあ〜久々にやってしまったなと思えることがありました。
早めに対策をしておけばかなり回避はできたと思うんですが、そこまで頭が回ってませんでした。
なんで早めに教えてくれなかったんですか?
と担当者を責めるのは簡単!
でも、それをしたところでなんの解決もしないし、回避できるわけでもない。
ってこともわかっていながらも言いたくなる気持ちもわかる。
おそらく2年前の自分なら多少の文句は言ってたかもしれません!
気持ちが収まりきれなかったと思うし、、、
でも、今回は、、、
驚くくらい切り替えが早かった!
最初そのことを聞いてから、、、
これはヤバイ!
どうしよう、、、
対応できない!
ってなったんですが、、、
今まで学んできた思考、習慣がグルグル頭の中で勝手に整理をされたんでしょうね!
はっ!となって、、、
今までもっときつい試練乗り越えてきたし周りにもっともっと大変な人はたくさんいる!
大丈夫!なんとかなる!
という結論に至りました。
別にこれは解決したわけでも対応できる見通しができたわけでもないんですけどね(笑)
根拠があるようでない自信が溢れ出てきました!
なんでこんなに早く頭を切り替えることができたのかな?
って考えていたら、、、
やっぱり今まで同じような立場の人達や尊敬する方々のいろんな話を聞いていたからだと思います。
私とは比べものにならならないくらい凄まじい試練を経験、体験をしている人達に会ってきたし、直接話もたくさん聞いてきました。
先日、聞いた衝撃的な話は、、、
父から代表交代をした瞬間に従業員さんが全員やめたという話、、、
今はネタのようになって話していると言われていましたが、、、
その経験があったから必死でやったし、絶対になんとかするという想いでやったそうです!
6年経った今は黒字転換して従業員さんも50人近くいてどんどん事業展開している企業に成長しました!
そういう逆転劇を聞いているとワクワクするし、刺激になりますね!
絶対自分もやってやる!ってなるし、やっぱそう考えると、、、
若い時の苦労は買ってでもせよ
っていう有名な言葉がありますが、そういうことだなって思いますね!
意外と私の中では大きな問題でしたが、、、
まあこれは人生の一つのネタになると思うのでいずれ公開するべきタイミングで言いたいなと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!