
2021.12.21 [ ブログ ]
自分の街を誇りに思い貢献すること
おはようございます!
先日は毎週お世話になっているFMからつ様の忘年会に参加させて頂きました。
2021年に関してはラジオスタートに始まり、そこから私自身の発信の幅が一気に広がったし、ラジオをやっていたことで繋がったご縁もたくさんありました。
ほんとに貴重な経験を毎週させて頂いているなと実感しています!
FMからつの社長や取締役の方々も昔から繋がりがある企業の代表の方で改めてご挨拶をさせて頂きましたし、他の曜日の番組のパーソナリティーの方々と交流をすることもないので貴重な時間を過ごさせて頂きました。
話を聞いていると皆様、地元唐津が大好きだと、、、
そのためにやれることをやっている!
このFMからつの立ち上げの動きからどうやってここまで継続できたのか?など、、、
いろんな話を聞かせて頂きました。
ここ最近、地元の企業の代表者の方々と交流させて頂く機会が多々あるんですが、、、
やはりみんな、、、
唐津を盛り上げたい!
たくさんの人に唐津に来てもらいたい!
という想いはある!
でも、それが表になかなか届いていないだけなんだなって気づきました。
私自身もようやくここ1、2年で地元唐津にいる意味!
この街のためにやれることは何なのか?
ということを本気で考え始めました!
その一歩としてまずはずっと関わらせて頂いていた唐津商工会議所青年部の活動を全力で関わっていくということ!
「企業を育て、地域を伸ばす」
というスローガンを掲げているからにはそこに向かってエネルギーを使うべきだと気づかされました!
今までいろんな地元の先輩方の話を聞いて来たけど、、、
もっと志高く、全国へ、世界へという高いところを目指して走ることが私が生きる道だと信じていました。
今、振り返ると本質的な部分が全然弱かったなと、、、
まずは、、、
自分の街を誇りに思い貢献すること
そこ(本質)を考えるようになってから視野が広がり、いろんなことに柔軟に対応できるようになってきたのかなと思うし、会う人は全て自分が引き寄せたご縁だと考えるようになりました。
だからこそ素直に向き合えるし、何の迷いもなく目の前の人のためにできることをやれているんだなと、、、
ということで、、、
今年も残り10日になりましたね!
いい形で締めくくれるように時間をうまく使って楽しんでいきたいと思います!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も一日喜んで生きましょう!