
2019.05.24 [ ブログ ]
聞き上手が話し上手
おはようございます。
昨日は朝から博多へ納品や打ち合わせ、ラジオ出演など、バタバタスケジュールでしたが、うまく時間を使えたし、充実した1日になりましたね!
ラジオも相変わらず楽しかったし、自分の言いたいことも少しずつ言えるようになって来ました。
これからいろいろ発信していく中でやはり言葉で伝えるというのは大事なことなのでこれからも経験を踏んでスキルアップしていきたいと思います。
ある講演家の人が言っていました。
人の話を聞くのが上手な人は話すのも上手!
聞き上手が話し上手だということ!
それを聞いてからは人の話はしっかり聞くようにしています。
今まで聞いてなかったわけではないんですが、より人に興味を持って話を聞くように意識しています!
もっと人前で伝える力が欲しい!
そのために人の話が聞ける、寄り添える人間になることが先ですね!
そう言っていました。
話し手は聞き手の気持ちがわからないと相手に伝えることができない。
なんでもそうですね!
苦しい経験や体験をしたからこそ、今そこで苦しんでいる人の気持ちがわかる。
苦労もせず、うまく言った人はいません!
だから自分もトライアンドエラーを繰り返し、間違うことはあっても迷うことなく突き進みたい!
これから楽しみです!
周りの人に感謝ですね!
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように、、、
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、身近に感じてもらいたい!
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index