
2023.11.20 [ ブログ ]
考えて動くのではなく感じて動く
おはようございます!
先週の土曜日はラジオ収録放送、第136回目のゲストは、、、
温活セラピスト
山田かなこさん
でした。
この方とはたまたまご招待されたパーティーで席が隣でそこでSNSで繋がらせて頂いてからのご縁でした。
やはりSNSで繋がるとその方の想いなどがわかります。
ほんとどこでどんな出会いがあるかわかりません!
おもしろいですね!
サロンをやりながらいろんなことにチャレンジをされている方です。
話を聞くと、、、
まず好奇心がすごいですね!
なんでもやりたくなると言う感覚があって考えることがないそうです。
ワクワクしたりやりたいと直感で思ったりとりあえずやってみる!!
モノつくりや食に関する取り組みや身体のケアに関する勉強など、ほんとに様々なことに幅広くやって来た山田さん!
そして、50歳と言う区切りのタイミングで大きなチャレンジがしたいと言うことで
ベストボディジャパンという大会に挑戦を決意!!
簡単なことではないとは思うんですが、、、
これはやっている食事管理や体と向き合う延長線上でやったそうです!
このチャレンジはご自身の人生の中でも誇れる経験だと言われていました!
その原動力というのが、一年一年のエネルギーを無駄にしない生き方をしたいというのと日々変化を求めているということでした。
それがやれるのも心と身体のバランスが取れていないとできない!
そういう意味でも山田さんがやられている
イオテルミー療法
疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。
今までいろんなことを取り組んで自分の身体にどれが合うのか試したけど、20年以上これはやり続けているそうです!
山田さんがいうにはどのやり方がその人に合うのかは試してみないとわからないということ!
それがわかっているからいろんなことに好奇心を持ってやっている!
長くやっているからこその説得力のある言葉でしたね!
考えて動くのではなく感じて動く
私自身もここ最近、この言葉を聞きます!
なんか今の私に必要なゲストさんを引き寄せているような感覚です!!
勉強になりました!
ありがとうございました!
何歳になっても好奇心持ってチャレンジしていくという山田さんのスタイルは私自身も見習ってやっていきたいと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!