
2022.03.02 [ ブログ ]
素直な心は可能性を広げていける
おはようございます!
昨日は博多織デベロップメントカレッジという専門学校の先生が明日の私の特別講義の前に一度会社をお伺いしたいということで調整してはるばる来て頂きました。
こういうお気遣いがほんと素晴らしいなって感じましたね!
だいぶ年上の方なのにずっと誰に対しても敬語で話して頂けるし、お話をしていてすごい気持ちいい方です!
常に生徒さんのことを考えているイメージだし、小さな少人数制の専門学校だからこそ寄り添って
どうすれば今後に繋がる学びができるのか?
というのをいろんな情報をご自身で得ながら一生懸命に考えておられます。
そんな方から今回、、、
「カレッジの生徒達に井上さんの今後の展望や想いなどのお話をして頂けませんでしょうか?」
というオファーを数ヶ月前に頂き、本当に嬉しかったし、光栄でしたね!
私がお伝えできることは実体験から得たこと
*目標を持つことの重要性
*どうやって仕事をやりがいに変えていくのか?
この辺りがメインかなって思うし、やはり、、、
全て自分次第で何とでも変えられる
ってことを毎回熱く伝えています!
3年前はこうやって人前でお話をさせて頂けるなんて思ってもなかったですから、、、(笑)
これはほぼ人の影響です!!
ある人がこれをやっていた!
↓
かっこいい!自分もやりたい!
ここから全てスタートしてます!(私の場合)
学校講演もラジオも講演会もそう!
はっきり言えます!
子供のような素直な心を大人になっても持ち続けると、、、
どんどん可能性を広げていける!!
だから何歳になってもいい大人になっても夢や目標持つことを恥ずかしがらないで欲しいなって心から思います。
10人中9人に笑われても否定されても必ず1人は味方してくれたり、応援してくれる人がいます!!
そして、その時の自分に見合った人(ご縁がある人)が現れます。
そういう人と向き合っていけばいいんです!
やはり講演資料を作っていると改めて考えが整理されるし、忘れかけていた部分も出てきたりするので最高ですね!
一番の学びはアウトプットすることだなって毎回感じます!
さていよいよ明日(3月3日)は、、、
博多織の学校で90分間特別講義をしてきます!!
昨日の夜でようやく資料もまとまったし、リハーサルでも何とかやれました!!
あとはその場の空気感と緊張感をおもいっきり楽しみたいと思います!
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!