
2019.04.02 [ ブログ ]
目の前の人達に心を尽くす
おはようございます。
昨日から4月が始まったんですが、早速、経営者仲間の2人が工場見学&買い物に来て頂きました。
急だったんですが、たまたまタイミングもよくてやはり持っているなと実感。
喜んでくれてスマホカバーや名刺入れなど、多数買って頂きました。
何より一番身近に使うものばかりを購入して頂けたことが嬉しかった。
またいろんな人を連れてきてくれるとのことなのでこれからも楽しみです!
人から人へどんどんいろんな人に広がっていく!
これが一番理想の広まり方ですね!
もちろん自分が発信して広がることもやっていきますが、口コミでの情報が一番説得力あります。
本日(4月2日)も午前中にウォーキングクラブの30名の方
昼からいつもお世話になっている音楽教室をやっている久保山さん団体17、8名
の方々が工場見学に来て頂けます。
感謝ですね!
これもご縁が繋がってこそです。
1日にこれだけのお客様が来社されるのは初めてのことだと思います。
こうやってご縁で出会った人たち、これから出会っていく人たちに対して自分ができることは、、、
感謝の気持ちを忘れないということ!
心を尽くして喜んでもらうこと!
また来たいと思ってもらえるように精一杯、自分の想いを伝えたいと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように、、、
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、身近に感じてもらいたい!
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index