
2023.11.06 [ ブログ ]
生きてる自分を感じること
おはようございます!
先週の4日の土曜日のラジオは収録放送でした。
第134回目のゲストは、、、
プロコーチ
心理カウンセラー
田中伸一さん
でした。
今回も以前ゲストに出て頂いた
着付け教室花楽(はなたのし)
主宰 山内豊翠(やまうちほうすい)さん
からのご紹介でした。
ご紹介頂いてからすぐに献本して頂き、、、
田中さんの著書
「お父さん、気づいたね」
〜 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと〜
を読ませて頂きました。
いや〜深い話でした。
田中さんと同じ、娘と息子の親という同じ背景もあり、、、
最初はすごい読んでいて胸がしめつけられるような内容でしたね!
でも、この経験を全て受け入れることで人生が変わっていった田中さん!
息子さんから、、、
幸せを感じる力
というのを教えてもらったそうです!
何かに期待するのではなく
今ある幸せに気づく
息子が何度も病気、入院、手術を繰り返していたのは自分が見失っていたものを気づかせようとしていたのではないか?
自分の苦しむ姿で、、、
「お父さん気づいてよ」と、訴えているかのように見えた。
このシーンを読んだ時、、、
まさに今の私の状況と全く同じで鳥肌が立ちました、、、
私の場合は、、、
父がまさにその真っ只中でした。
いつどうなるかわからないと言われてからずっと1ヶ月半苦しんでいる姿を見るのがほんとにキツかった。
でも、きっと何かを伝えようとしているのではないかと思うようになりました。
意味のない状況はない
意味を見出そうとすれば必ずそこに重要な意味があることに気づく
それを田中さんは今、本を通じて伝えたり、講演会やメディアを通じて多くの方に伝えています。
息子さんとの写真や田中さんの笑顔を見ると本当に人柄の良さが顔からにじみ出ています。
この本と出会えたタイミングもそうだし、私自身にも大きな衝撃を与えてくれました!
状況は違うけど、それに似たようなことが繋がりました。
私たちを導き生かしてくれる存在に深く感謝できると
より幸せに生きていくことができる
大切なことは、、、
生きている自分を感じること!
すごい深いメッセージを頂きました。
少し前ならなんとなくしかわからなかったけど、、、
父を亡くしてからより深く命の尊さを感じるし、いつどうなるかわからない!
今は当たり前じゃない!
ということをより意識できるようになったと思います!
きっと同じような状況で共感してくれた人もいたはず、、、
そんな方々に少しでも勇気を与えることができていたら幸いですね!
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!