
2021.08.05 [ ブログ ]
無意識でワクワクできる感性
おはようございます!
今日から会社的にはお休みですが、、、
私自身は時間を作って平日のブログ更新は引き続きやっていきたいなと、、、
やはり自分が日々感じたことを書くという習慣は大事にしてますし、必ずこの経験は今後の自分の夢を叶えるために必要なスキルになると思うんでアンテナを張って過ごしていきたいと思います。
普通に毎日同じ生活を繰り返してぼーっと過ごしていたら何も書けないので、何か変化や気づきがないかを意識して過ごすとそこから新たな発想や成長を感じることができます!
あと子供がワクワクすることに対して一緒にのっかることも大事だなと、、、
純粋素直に無意識でワクワクできる感性
というのを子供から学んでいきたいなと思っています。
やはりどうしても大人になるにつれていろいろ考えるようになるのでこの感覚があれば最強ですよね!
ワクワクしながら事業をしている人は何歳になってもいい顔してるし、キラキラしててかっこいいんです!
私もそういう経営者(人間)になりたい!
いい大人が何ワクワクしてやってるんだ(笑)
って笑われるくらいずっと夢や目標を持ち続けて子供みたいにまっすぐ突き進んでいく!
そういう背中を子供達に見せたいですね!
子供に勉強しなさい!片付けしなさい!挨拶しなさい!
っていう前に、、、
まずは、、、
自分自身が勉強して片付けて挨拶をする!
それが一番いい教育?育て方?だと学ばせて頂きました。
まさにその通りだと思うし、子供はちゃんと見てます。
親の背中を見て育つってほんとです!
本能的に子供は真似をするようになってるそうです。
それでいうなら私が今、毎週ワクワクしてるのは、、、
自分の番組のラジオの生放送ですね!
発信できる喜びもそうだけど、ゲストさんとの対談が毎週楽しみでしょうがないです!
当然ですが、一人一人違うし、、、
それぞれの深いストーリーがあるから面白い!!
まあそういう志がある人しか呼んでいないんでね!
今週もどんな話が聞けるんでしょう!
さて8月は身の回りの整理整頓をするという課題が出されているのでしっかり意識して整えていきたい!
あと磨けば綺麗になるものも磨くといいみたいなので鏡など、自分の心を磨くかのようにきれいにしていきたいなと思ってます。
家族の時間はもちろん!
学びの時間、掃除の時間などしっかり作っていきたいし、休みとはいえ、やるべき仕事や会議もあるのでバランスを取りながらやっていこうと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も1日喜んで生きましょう!