![](https://h-ele.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_6813-1024x768.jpg)
2021.11.25 [ ブログ ]
楽しんで人儲けをする
おはようございます!
昨日は商工会議所青年部の佐賀県での大きな会議に出席するために伊万里に行ってきました。
30分くらいでいける場所ですが、なかなか行くことのない地での会議&交流にワクワクしてました!
出席者は約40名くらいで佐賀県の各地の会長が集まって来てます。
平日の夜にこうやって集まって会議をして、地域の経済発展のために皆さんいろんなことを考え、議論されています。
改めてこれから関わらせて頂く立場として皆さんの貴重な時間は当たり前ではないということを忘れないようにしたいと感じましたね!
来ている人も当然、会社の代表者の方ばかり、、、
自分の会社のことで大変な人もたくさんいる中でそれでもこの商工会議所青年部活動と深く向き合ってやっている姿はやはり素晴らしいなと思います。
今までこの団体で会長や役員や外に出る出向理事など様々な活動をして来た方と現会長と懇親会で目の前の席にして頂き、お話をお伺いしました。
やはり活動をする上で時間管理が大事になるということ!
その活動をやるためには今、自分自身がどうやって時間を作って動くか?
それをバランスよくうまくやらないと全ての歯車が乱れてしまうことも教えて頂きました。
自分が中心(トップ)になって動く時はみんなで足並みをそろえてやることが大事!
その先の地域貢献だったり、心底この団体のことを考え、楽しむことで次に繋がっていく!
やるからには楽しんで「人儲け」をした方がいいと教えて頂きました。
年に130回飛行機に乗って全国飛び回ったこともあったそうで、、、
それは小さなことも含め動いていくことで信頼関係が強くなったり、絆が深まっていくのはわかっていたそうです。
やはり全国に知り合いができると視野が広がるし、いろんな面でプラスになるし、仲間は財産だと、、、
説得力のある言葉でしたね!
いやあ〜きっと今日はこの人達の話を聞くために来たんだなと思うくらい私にとって価値ある時間でした!
ありがとうございました!!
その場には地元唐津でお世話になっている方も数名いて声をかけて頂き、激励の言葉も頂きました。
これで心置きなく卒業できる!
って言われて本当に喜んでくれました!
実はその方から何年も前から期待をされずっと言われていたことだったんですが、なかなか踏み出せず、、、
ようやく3年越し(笑)に踏み込む決意ができたという感じ。
ますますこれから一つ一つのご縁を大事にしていきたいし、目の前のことを素直に受け入れて行動していきたい!
今の自分なら大丈夫!
気の流れも良くなっているし、素晴らしい人を引き寄せることもできるはず。
まずはお世話になった人たちには、、、
行動することで恩返し
をしていきたいと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!