
2019.07.19 [ ブログ ]
感謝を伝えるということ
おはようございます。
昨日は先日(6月25日)の浴衣イベントを一緒に作り上げてくれたメンバーでの打ち上げでした。
なかなか全員が集まるというのは難しいというのはわかっていましたが、数名来れなかった人たちがいて寂しかったですね!
個人的には今回のメンバーとは今後も関わっていきたいし、
「自分の夢を叶えてもらったメンバー」
という認識をしているのでこれだけのことをしてもらって、、、
お疲れ様でした。
ありがとうございました!
、、、で終われません!
これからは自分が皆さんに心を尽くして恩返しをする番です!
これが人として本当に感謝を伝えるということだと思います。
本気で目の前の人のために何ができるか?
それが次に繋がっていくと思うし、必ず皆さんのお役に立てることができると確信してます。
自分自身を成長させるためにも、人として経営者として、、、
「世のため人のため」になることをしていきたいと思います。
偶然にも男性は一人でしたが、楽しい女子会でした(笑)
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように、、、
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、身近に感じてもらいたい!
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index