2021.12.17 [ ブログ ]
想いを込めて伝えたら誰かの心に響く
おはようございます!
昨日は先月、学校で講演させて頂いた生徒さん達の感想文を先生が持ってきて下さいました。
毎年頂いているんですが、これがまた嬉しいんです!
実際に生徒さんの感想を見るとちゃんと話を聞いてくれているんだなと感心します。
今回は3回目ということで、、、
私自身も進化成長していかないといけないと思っていました!
なので今年は特に自分の実体験から得た経験、体験を楽しみながら一人でも心に響いてくれたら嬉しいなという気持ちで全力でお話をさせて頂きました。
その想いが届いたのか、、、
今週の佐賀新聞にその生徒さんの講演の感想文が掲載されていました。
そこに私の名前を出して頂き、素晴らしい文章で自分の中での気づきや変化があったと書かれていました。
新聞で書かれているよといろんな人から連絡がきて、嬉しかったし、
さらには、、、
今日皆さんの感想文とは別で封筒に入ったお礼のお手紙を直接頂きました。
そこには井上さんのおかげでという感謝の言葉とともにこうしていきたいですという決意表明が書かれていました。
想いを込めて伝えたら誰かの心に響く!
これって簡単なことのようで難しくて、関係性がある人なら響くこともあるけど、全く知らない人の話ってやはり共感しづらいと思うんです!
有名で認知度があるなら話は変わりますが、、、
そんな状況でもこうやって直接手紙まで書いて頂けたこと!
こんなに嬉しいことはないですね!
感動しました!!
それと同時に私がたくさんの人に
「夢」「希望」「勇気」「元気」「きっかけ」
を与えたい!
という夢の一歩が少し叶った気がしましたね!
今回の経験は自信になったし、今後の講演活動に活かしていきたいし、これからもっと地元の中学、高校などで呼ばれるような発信者になっていきたいし、そこからどんどん自分の活動の幅を広げていきたいですね!
博多織を伝えるだけでなく伝統工芸品という文化を伝えていくこと!
そして、、、
人生を思いっきり楽しんでいる大人の存在
も子供達に伝えていきたいと思っています。
何歳になっても夢や希望は持てるし、遅すぎることはない!
というメッセージを伝えるためにまず私自身がこれからいろんな夢を一つずつ叶えて積み重ねていきたいと思います!
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きましょう!