
2020.05.03 [ ブログ ]
心を乱さない意識
5月になりましたね!
強がりに聞こえるかもしれないけれど、、、
「自粛生活」
っていう実感があまりないんですよね!
もともと自粛期間でなくても今の時期は家族の時間を優先しないといけない時期だったので、、、
最近、いろんな情報を耳にすることが多々あります。
もちろんいい情報だけでなく、聞きたくない情報も、、、
やっぱこんな状況になるといろんなことを言いたくなる人が増えてきますよね!
自分はこういう時こそ心を乱さない意識をしています。
心は、、、
挨拶
掃除
片付け
で決まる。
本当そうだなと思うし、自分自身が今、最も掃除や片付けにハマっているので身をもって体感しています。
いろんな人がいろんなことを言ってもそれに対しては過剰に反応しないようにしたい(^^)
あの人はできている、自分はできていないと比べるのではなく自分は自分ができる範囲でやれることをやることが大事だなと思います。
もちろんいい情報はすぐに取り入れてプラスに変えていくことを前提に、、、
なので「日々学び」を意識してこれからも生きていきたい!
学びは人生を加速させてくれるものだと思うので!
あとはしっかりと「自分の使命」というものを再認識して、、、
心の底からやりたいこと
やりたくてたまらないこと
を明るく楽しく前向きにやっていきたいと思います。
朝日は自分を何度も奮い立たせてくれます!
毎日、日が昇るたびにこれは希望の光にしか見えません😆(単純)
さぁ新たな出会いを楽しみに、、、(*´∀`*)
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も1日喜んで生きましょう!
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、身近に感じてもらいたい!
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index.