2022.10.24 [ ブログ ]
弱みを強みに変えるというマインド
おはようございます!
先週の土曜日はラジオ生放送の第81回目のゲストは、、、
ドトマト農家 永尾産ち
代表 永尾真治さん
でした。
この方は8月にラジオに出て頂いた
(株)IKJ 代表取締役 奥村輝一さんのご紹介でした。
本番前の打ち合わせでもメディアはほとんど出たことがないらしく、メディアに出て知ってもらうというよりも目の前のご縁があるお客様を大事にしていきたいという熱い想いを持った素晴らしい方でした。
話を聞いていくと、、、
SNSからも熱い想いを感じていましたが、目の前で話を聞くと素晴らしかったですね!
まずトマト農家でありながらトマトアレルギーで食べたら発作が出てしまうので一切食べれないとのこと!
自分で判断できない中でどういう想い(原動力)でやっているのか?
永尾さんがいうには、、、
一つ目は両親のためだと、、、
数年前に火事でハウスが全てダメになった時に両親のもうやめるしかないという姿を見て自分がなんとかしようと決断したそうです!
自分は「おいしい」「まずい」の判断ができない!
これは世間一般的にはデメリットのように感じるけど、、、
逆に考えると、、、
全てお客様に判断してもらうということ!
それが今の「ドトマト」というブランドを作っている!
永尾さんの話を聞いていると全てお客様のおかげだと言われていました。
もうこの言葉に説得力しかなかったですね!
100%決めるのは食べて頂いたお客様だと、、、
まさに、、、
自分の弱みを強みに変える!
思わず、松下幸之助さんを思い出しましたね!
松下幸之助さんの名言で、、、
*貧しかったから必死になって働くことができた
*体が弱かったから無理しないで人に任せることができた
*学歴がなかったから出会う人全ての人から学ぼうという気持ちになった
永尾さんの話を聞いていてふとこの言葉が出てきましたね!
このマインドって最強だと思うんです!
どんなことがあっても何が起こっても変換できる能力があるから、、、
あと言われていたのが、、、
変人でありたいと、、、
人がこんなことをやっても無駄だと思うことや人がやらないことをやり続けていつかまわりから認めてもらうような吉田松陰のような生き方がしたいと、、、
いや〜しびれましたね!
同世代の人間でこういう人と出会えたこと!
素直に嬉しかったです!
永尾さんの口から出るひらめきや直感、純粋素直な心はほんと私自身も勉強になったし、実際にいろんなことをやって変な会社だと言われているけど、数字は確実に伸びていると言われていました!
もうこれが答えですね!
こんな永尾さんが作るトマトはたくさんの人を魅了するし、、、、
トマトを育てるのではなく成長を手伝うというスタンス!
こういう向き合い方も素晴らしかった!
対面販売すれば毎回完売する人気のトマトだというのがはっきりわかりました!
これから永尾さんの活躍が楽しみですね!
めちゃくちゃ刺激を受けたし、出会えたことに感謝ですね!
私自身も「弱みを強みに変えるというマインド」というのをもう一度奮い立たせてやっていきたいと思います!
いつも読んで頂きありがとうございました。
今日も一日喜んで生きましょう!