
2018.09.03 [ ブログ ]
創業記念日
おはようございます。
9月になりました。
今年は特にこの9月2日という日を特に意識する1日になりました。
【1959年9月2日】
今の会社を祖父である井上茂男が創業した記念日だったんです。
今まで特に考えたことなかったんですが、今年はいろんな想いもあり、この日をスタートとして考えるようになりました。
より深く感謝をするために
より深くこの会社に対して誇りを持つために
そう考えさせられました。
今年で59年目!
来年で60周年です!
本当にすごいことだと思います。
30年続く会社も今は1万社中、2.5社と言われるこの時代で60年というのは選ばれし会社なんだということをもう一度、よく受け止める必要があります。
それを継承させて頂けることは誇りだし、これからは自分がもっとこの歴史を守り、進化させていくことが使命です!
9月は自分にとっても大事な月になります。
この9月をどう過ごすかで残りのラストスパートをどうかけれるかが決まります!
何をすればいいのかわかったのでそれをコツコツとやっていきたい!
本当にシンプルです。
難しく考えているのは自分自身でした。
それに気づかせてくれたのはやはり「人」でした。
これからも人の出会いというものに投資をしていき、ご縁というものを大事にしていきたいと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日から一週間始まります!
楽しく過ごすのも淡々と過ごすのも自分次第!
どうせなら楽しく過ごしましょう!
皆さんにとって素晴らしい1日1日になりますように、、、
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、価値を感じてもらいたい!
たくさんの人に
「笑顔を与えれるようなモノ作り」
をしていきたいと思っています。
そして、日本の伝統工芸品の素晴らしさを世界に発信してたくさんの人を笑顔にしたい!
という想いでやっています。
ぜひ興味がある方は弊社の商品を見て頂けたら幸いです。
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index