
2022.08.08 [ ブログ ]
今の状況でやれることをやって楽しむ
おはようございます!
先日のラジオ生放送第70回目のゲストは、、、
AKARIYA Home&Hostel オーナー
佐久間静香さん
でした。
ちょうどこの放送の翌日(7日)がこのゲストハウス、シェアハウスがオープンイベントを行うということだったのでその告知なども含めてご協力させて頂きました。
この古民家は祖父母の実家で使わなくなったのでそれを引き継いでみんなの気持ちが明るくなる場所にしたいという想いを持って名前を「AKARIYA」決めたそうです!
話を聞くと、、、
学生時代に学校を1年間休学してバックパッカーで世界をまわったそうです!
そこから海外で仕事がしたいということで外資系のCAさんになるために勉強して見事に夢を叶え、世界を飛び回りながら海外生活をしていたと、、、
とにかくやりたいと思ったことに注がれるエネルギーがすごい!!
だからこそ振り幅も大きいし、他の人が簡単にできないことまで一気にいけてしまう、、、
しかも、無意識で純粋素直な子供のような生き方なのですぐに人と仲良くなるし、人が集まってくるんだなって思いましたね!
佐久間さんも振り返ってみると、、、
まわりにいる人がほんとにすごい人達ばかりに恵まれていることに気づいた!
それが一番の自慢だし、誇れることだと言っていました。
お金も時間も制限がなかったら何がしたいですか?
という質問を聞いても、、、
今と同じことをやっていると、、、
いや〜すばらしいですね!
ほんとに心からやりたい仲間とやりたいことをやっているのがわかるし、佐久間さん自身が
いつ何が起こるかわからない
今の状況でやれることをやって楽しんだもん勝ち
と言っていたのが印象的でしたね!
きっと佐久間さんも自由に動いてきたからこそ見えてきたものがたくさんあったと思うし、大変な想いもたくさんしてきたと思うんです。
だからこそ今がある!
自分自身が体験してきたことを今度は返していく(提供していく)こと!
そして地元唐津の人たちにお役に立てる環境施設を増やしていく計画も立てているみたいでこれからも楽しみですね!
きっと佐久間さんならいろんな人を巻き込む力もあるので私自身も何か今後もお役に立てることがあれば一緒に協力してやれたらと思います。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も一日喜んで生きたいと思います。