
2018.08.31 [ ブログ ]
人生が変わった言葉
おはようございます。
昨日は朝から予想外のことが起きて大変でしたが、これもきっと何かあるということで柔軟に対応しました。
今までは、、、
これを言わないと気が済まない!
なんとかわからせたい!
どうやったらわからせることができるか!
こういう変な概念を持っていていつもぐちゃぐちゃになっていました。
これからはそうならないようにしようと意識していたら自分がどうにかしようと思っていたことが解決して、相手が気づいたかのように素直になってくれました。
不思議です。
やはりいつも言われるように、、、
相手に変わって欲しかったらまずは自分が変わること!
過去と相手は変えられないが、未来と自分は変えられる!
この言葉はいつもその通りだなと感心します。
まさに体感しました。
その時にも今の自分の心境に合った人の話を聞いたり、今の自分が必要としている言葉など、すっと入ってきます。
感謝しかないですね!
感謝といえば、、、
自分の中で人生が変わった言葉
物事がうまくいかない時、
たいていは感謝が足りていないことに気付く
この言葉は今の自分の中で最も響いた名言です。
これに気づいてから自分の物事がうまくまわり始めたし、何が起こっても感謝すれば良くなるんだという思考が身につきました。
昨日もある子から嬉しい言葉も頂きました。
ただ、、、今まではこれで自己満して終わりだったので、、、
今からはもう一歩踏み込んで向き合ってその人のお役に立てるような、喜んでもらえるようなことをしたいと思います。
すごい人、いい人になるよりも人に喜ばれる人になりたい!
今日で一週間の区切りですね!
明るく元気に笑顔で楽しんでいきましょう!
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日も皆さんにとって素晴らしい1日になりますように、、、
日本の伝統工芸品である博多織というものを見てもらい、知ってもらい、価値を感じてもらいたい!
たくさんの人に
「笑顔を与えれるようなモノ作り」
をしていきたいと思っています。
そして、日本の伝統工芸品の素晴らしさを世界に発信してたくさんの人を笑顔にしたい!
という想いでやっています。
ぜひ興味がある方は弊社の商品を見て頂けたら幸いです。
そのまんま通販というサイトで弊社の商品を出品しています。
ぜひ見ていただけたら幸いです。
ショッピングサイトはこちらです↓
http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0003331&name=index