
2022.11.15 [ ブログ ]
プレッシャーよりも楽しみの方が大きい
おはようございます!
9月から続いていたイベントラッシュもようやくこの博多織求評会でひと段落といった感じです。
いや〜なんだかんだでバタバタしていましたが、、、
一つ一つが本当に貴重でした。
◆9月 東京インタナショナルギフトショー(東京ビックサイト)
◆10月 パスザバトンマーケット vol.9(東京KOKUYO品川)
◆11月 きものサローネ2022(東京国際フォーラム)
とありがたいことに3ヶ月続けて東京にも行かせて頂きました!
特に「ギフトショー」と「きものサローネ」はずっと行きたかったイベントに導いて頂いたし、パスザバトンマーケットは初めてのチャレンジでしたが今までの出店イベントの中で過去最高に販売することができた忘れられないイベントになりました!
その合間にも福岡県伝統的工芸品展、川端夜祭、SAGANOWAイベントなどもあり、ここ3ヶ月は充実した週末でした。
ラジオも3週ほど、収録放送をしましたし、昨年だったらできなかったスケジューリング!
ちゃんとそれを計算したかのように、、、
今年(2022年)の4月から2時間の生放送番組から1時間のトーク番組に変更になったんですよね、、、
ディレクターから番組時間変更を通告された時はショックだったけど、これも全部意味があったんでしょう!
負担もめちゃくちゃ減ったし、収録もしやすくなったし、ゲストさんも呼びやすくなりました。
今こうやって振り返ってみたらやっぱり「運がいい」と思える出来事が何度もありましたね〜!
ふと大きな気づきを得たことやご先祖様に背中を押されたことも、、、
そのおかげで一歩踏み込めたし、来年はおそらく責任感を持って動いていく大事な年になりそうです!
ある人からプレッシャーはありませんか?
って言われたことがあるんですが、、、
正直にいうと、、、
プレッシャーよりも楽しみの方が大きい
ですね!
もちろんいろいろありますよ!
会社のことだったり、人間関係だったり細かいこと入れたらめちゃくちゃ神経使うかもしれませんが、、、
悩んで苦労して考えた方がより人として成長できる!
その経験、体験が今後に活きてそれを伝えていくことができるので結果的に発信者としての深みが出るんです!
だから全ての出来事には意味があるし、無駄なことなんてない!
そう信じて日々前向きに元気に過ごしていきましょう!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も一日喜んで生きましょう!