
2023.03.08 [ ブログ ]
ありのままの姿が史上最高
おはようございます!
昨日は唐津商工会議所青年部の今年度最後の役員会でした。
いよいよ来月からは、、、
新体制という形で動き出します!
あと一つの重要なポストだけ決まっていない状態であとはだいたい決めることができました。
やはり自分が前に立つということはそれなりに責任がある!
それだけではなく全体を見ないといけないし、一つ一つ気配りや配慮が必要だなと感じています!
まだ始まっていませんが、、、
これからそういう立場になって行くんだなという気持ちでドキドキ、ワクワクしています。
佐賀県と唐津の両方の会長を経験した岡本太郎さんから、、、
役職が人を育てる
という言葉を言われていてほんとそうだなって、、、
今の北村会長の姿を見ていて立場がそうさせるんだなって感じていました。
正直、最初は人見知りでみんなをまとめるようなタイプには見えなかったんです!
でも、時が経つにつれて貫禄や余裕が出てきてまわりからの信頼も得て今があるんです!
私もその成長ぶりを目の前で見させて頂いていて本当にすごいなって感じていました!
佐賀県商工会議所連合会の会長を経験した上原さんも
1年かけて会長になっていく
ということを言われていました。
その考え方を聞いてから気持ち的にもプレッシャーを感じなくなりましたね!
むしろどう成長していけるのか?
どこまでやれるのか?
というところにワクワクしている自分がいます。
唐津商工会議所青年部 会長
という私の中では全く想像していなかった立場です!
こういうのって何年も前からなるためにどんどん役職を経験して準備をしてやるという人がほとんどですが、、、
私はもう2023年度しか会長をやれるチャンスはないということに気づき、昨年の夏に決めて立候補をさせて頂きました。
今までは副会長→会長という流れができていたけど、それを飛び越えてやらせて頂くことになりました!
これもほんとメンバーの皆さんのおかげです!
ありがとうございます!
選んで頂いたとは思っていません!
私の立候補に対して承認をして頂いたということなのでこれから会長という立場にふさわしい人間になっていきたいと思います。
背伸びもしません!
よく見せようとも思いません!
ありのままの姿が史上最高!!
最近、響いた好きな言葉です!
今やれることを一つ一つ楽しみながらやっていきたいと思います!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今日も一日喜んで生きましょう!